ゴールデンウィーク明けに上司との面談で退職希望日をハッキリ伝えた。今日はその後の動き。
面談の時に5月中に仕事の引継ぎに向けた打合せを行うと聞いていたが、5月にそれはなかった。
結局、6月12日になって上司から引継ぐ業務のリストと引継ぎスケジュールを来週までに作成するよう指示された。
翌週の6月19日に業務のリストと引継ぎスケジュールを提出するも、わかりづらいので小項目に分けて具体的に書くよう指示され、翌日に修正して再提出。
その後しばらく音沙汰がなかったが、7月4日に上司から仕事を引継ぐメンバーにはどういうスキルが必要か、そのスキルを身につける方法とスケジュール、引継メンバーを作成するよう指示された。
専門知識とスキルの引継ぎ
というのも、自分の業務は単に仕事のやり方をマニュアル化してその通りにやればいいというものではなく、専門的な知識やスキルがないとできないし経験も必要とする。
加えて、今の部署に自分と同じような専門知識やスキルを持っている人はハッキリ言っていない。
そういう状況なので、上司もスキルを身につける方法やスケジュールの作成を指示してきたのだろうと思う。
自分としては、今後3ヶ月余りで引き継げるようなものではないと思いつつ、自分の職歴からある程度そういう事になることは想像していた。
そこで、今の職場に関係性の高い業務の分野に絞り、基本的な知識とスキルを教えることにして、引継ぎ内容を上司に提出した。
その後、7月21日の打合せでは、引継ぎ業務として知識やスキルを身につけるための講義や実践活動を行うことになり、その内容及び必要時間を具体化して今月中に週1ないし週2の活動計画を立案することになった。
講義をするなんて、なかなか大事になってきた。
公開日:2017年7月25日12時00分
更新日:2024年1月4日12時00分